耳コピのコツ5 セカンダリードミナントの使い方の補足

Cメジャー調のコードの時に出て来たドミナント系コードの補足です。
ダイアトニック以外のドミナント系コードですが8つありました。

G7 A7 B7 D7 E7 C7 F#m7b5 F/G

このうち、A7 B7 D7 E7 C7の5つのセカンダリードミナントは、次の様な使い方もあります。

A7の3度の音をルートに持って来てA7/C#として使う。
すると
C→A7/C#→DmとなってCからDmに行く時にきれいな半音進行でつながります。
というわけでまとめると。


C→A7/C#→Dm
Dm→B7/D#→Em
F→D7/F#→G  もしくは F→D7/F#→G7
G→E7/G#→Am
Eb→C7/E→Fm

それぞれのルート音を省略して、そもそも3度から始まった和音として考えると。

C→C#dim→Dm
Dm→D#dim→Em
F→F#dim→G  もしくは F→F#dim→G7
G→G#dim→Am
Eb→Edim→Fm

となり、よりわかりやすく半音階進行になります。

ではまた。

タイトルとURLをコピーしました